コーナー 
 |
11月7日・8日のJAフェスティバルでも
ユーホーちゃんのぬりえをしました。
7日の日には、
池田町のイケきゃら、ちゃちゃまるも来てくれて
一緒にぬりえをしてくれました。
.jpg)
そして…40人の方が
ユーホーちゃんになってくれました。

ご協力ありがとうございました。
|
|
 

有線放送は、子どもたち・お父さん・お母さん・おじいちゃん・
おばあちゃん の声を放送に乗せて、半世紀を迎えました。
朝のひとときに元気な声が流れ、家族の団欒に
『しあわせ』をお届けしてきました。
皆様を笑顔にする放送を、
これからも作っていきたいという思いから
生まれたのが、ユーホーちゃん(有放)です。

♪ユーホーちゃんがやってくる♪
うた 宮地保育園の子たち

10月3日・4日の「美濃池田ふるさとまつり」では、みんなでユーホーちゃんのぬり絵をしました。
なんと!!二日間で267枚のぬり絵を描いていただきました。
その一部を中央公民館ロビーに展示しました。(10/13〜10/28)
|
|
|