○揖斐郡養基小学校、養基保育所組合に関する条例の特例に関する条例
昭和33年4月9日
養基組合条例第3号
第1条 本組合の公告式、職員の服務及び給与、旅費等、並びにその他組合の運営に関係する他の条例の適用については、次に掲げる条例を除くほか、組合管理者の属する町のそれぞれの条例の例による。
(1) 揖斐郡養基小学校、養基保育所組合情報公開条例(平成27年養基組合条例第1号)
(2) 揖斐郡養基小学校、養基保育所組合個人情報保護条例(平成27年養基組合条例第2号)
(3) 揖斐郡養基小学校、養基保育所組合職員の定数条例(昭和33年養基組合条例第2号)
(4) 養基保育所設置及び管理に関する条例(昭和52年養基組合条例第2号)
(5) 養基小学校養基保育所組合児童館の設置及び管理に関する条例(平成16年養基組合条例第2号)
(6) 養基小学校養基保育所組合放課後児童クラブの設置等に関する条例(平成17年養基組合条例第3号)
(7) 養基小学校養基保育所組合立学校の学校医、学校歯科及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例(平成14年養基組合条例第1号)
附則
1 この条例は、公布の日から施行し、公告式に関する条例を除くほか、他の条例については昭和33年4月1日から適用する。
2 次に掲げる条例は、廃止する。
養基小学校組合職員の服務の宣誓に関する条例
養基小学校組合職員の服務に専念する義務の特例に関する条例
附則(令和4年3月18日養基組合条例第2号)
この条例は、令和4年4月1日から施行する。
附則(令和5年3月15日養基組合条例第4号)
この条例は、令和5年4月1日から施行する。
附則(令和6年9月19日養基組合条例第3号)
この条例は、公布の日から施行する。