![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
文化の秋!沢山の作品が展示されました。![]() |
![]() |
![]() |
10月29日 中央公民館と多目的ホールで、 池田町文化祭が開催されました。 中央公民館には、絵画・手芸・生花・盆栽・山野草・押し花などの 作品が展示されています。 刺子刺繍をご覧になっていた方は、 「大作ばかりですね~!細かい模様が一針一針丁寧に刺してあります。 最近刺子を始めたので、先輩の作品に見入っています。」 山野草の展示コーナーでは、 「紅葉した木や実のついた木もある。自然の景色みたいでしょ! ここが、山野草の魅力やね~」と、案内して下さいました。 多目的ホールには、小中学生の絵画・書道・版画・生花などの作品や、 サンビレッジ新生苑や西美濃さくら苑の皆さんが作った作品、 合わせて1500点近くが展示されていました。 家族で作品を見にきた男の子は、 「ぼくの描いた絵が展示してあった!! たくさんの魚と一緒に泳いでいる絵です。うれしいな~」 と、展示された絵の前で記念写真を撮りました。 丹精込めて作られた作品をじっくりご覧になったり、 出展者どうしで、今後の作品作りの参考にしたり… 思い思いに文化の秋を楽しみました。 文化祭は2日間の開催です。 30日は、ホールで芸能発表が行われます。 ぜひ、お出かけください。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |