![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
安全運転をお願いします!![]() |
![]() |
![]() |
9月23日 西公民館前で『秋の全国交通安全運動(9/21~9/30)』の 啓発活動が行われました。 参加されたのは、揖斐地区交通安全協会、交通安全女性、揖斐建設業会、 揖斐警察署、池田町役場の方々など70名くらいです。 農免道路を南進する車を警察の方が止められ、一台ずつ声をかけながら、 交通安全運動のちらしとキーホルダーにもなるポケットライトが手渡されました。 参加者は、 「私はとにかく一旦停止に気をつけて、左右は何度も確認しています。 飛び出しが怖いですからね!」 「スピードを出しすぎないこと、横断歩道のあるところではしっかり確認し、 徐行するようにしています。」 揖斐警察署の交通課長の坪井さんは、 「池田町では出合い頭の事故が一番多い傾向です。見通しのいい交差点でも しっかり左右の確認をお願いします。」 と話されていました。 秋の全国交通安全運動の基本方針は、子供と高齢者の交通事故防止です。 夕暮れ時も早めにライトを点灯し、交通事故防止に努めたいですね! ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |