![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
トップアスリートに教えてもらいました!![]() |
![]() |
![]() |
6月3日 池田小学校で トップアスリート出前授業が行われました。 この出前授業は、岐阜県が優秀な選手や指導者に授業をしてもらう事で、 スポーツ好きな子ども達を育て、 スポーツの普及につなげる目的で始めました。 講師は、岐阜経済大学の陸上部のGM(ジェネラルマネージャー)の 河村(こうむら)道彦 先生です。 河村先生は、大学時代に日本選手権の200m走で優勝したトップアスリートです。 指導を受けたのは、5・6年生です。 走る姿勢や、もも上げを意識したスキップドリル、 カラフルなマークを置いて、スタートと中間の走りの歩幅を意識し、 地面をしっかり捉えて前に進む走り方を教えてもらいました。 そして最後は、50m走のタイムを計りました。 児童の感想です。 「9秒台から、8秒台にタイムが速くなりました! うれし~い!!走り方のコツが良く分かりました。」 「先生の見本がすごく速かった!あんな風に速く走りたい!」 河村先生は、 「ちょっとしたコツを掴めば、速く走れます。 私も、小さい時にアスリートの走りを見て憧れました。 これから、走ることを好きになって欲しいです。」 と授業を締めくくりました。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |