![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
☆☆☆はるかなる星の世界へ☆☆☆![]() |
![]() |
![]() |
5月28日 池田児童館で毎年恒例の『2016星見会』が夜7時から開かれました。 今年の参加者は、54家族100人でした。 最初に成瀬さんのピアノコンサートを楽しみました。 星にちなんだ歌やアニメメドレーを聞き、みんなで歌を歌っているうちに 昼間、曇っていた空もすっかり晴れ、快晴! 絶好の星見会になりました。 西美濃天文台『スターライトパーティー岐阜』の皆さんのご協力で 大型望遠鏡や高倍率の双眼鏡などで夜空の木星や火星など いろいろな星の観察を楽しみました。 今は火星が中接近しているところらしく 火星も大型望遠鏡で捉える事ができました。 「みえた~!!すご~い!!オレンジやったよ~」 「木星のしましまがみえたよ!!きれいやった~」 と子どもたち、 お父さんやお母さんは、「ほんとに見えるんですね~!!ちょっと感動です。」 「なかなかこんな機会はないんで、よかったです!」とうれしそうです。 この日は、ISS国際宇宙ステーションが西の空から北の空へ 移動するのも見られ、とっても素敵な夜になりました。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |