![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
心のこもったしおりです❤![]() |
![]() |
![]() |
5月21日 中央公民館で「しおり」作りが行われました。 毎年7月は社会を明るくする運動の強調月間です。 この運動に先がけ、毎年、更生保護女性会と保護司会の皆さんは 各小学校を訪問して手作りのしおりを贈っています。 そのしおり作り、このように準備されています。 牛乳パックを再利用して台紙に 優しいことばとホッとする絵が添えられ 息で飛びそうな可憐なツクシのはかまが一緒に ラミネートでしっかり封じ込められました。 こんな素敵なことばが・・ 「思いやりの心」 「笑った分だけ しあわせになれる」 「小さな喜びが大きな幸せに」 「心と体に ビタミン ビタミン」 心にぴたっとくる標語ですね。 更生保護女性会代表の中村さんです。 「皆さん一緒に ひとつひとつ心をこめて書いて色を塗っています。 使っていただけるとうれしいです。」 温かい気持ちで受け取ってもらえそうですね。 ( 担当 野原 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |