![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ニュージーランド研修への思いが高まりました!![]() |
![]() |
![]() |
5月18日 池田中学校の体育館で2年生の「海外派遣事業」に向けての 総合の学習が行われました。 昨年度のニュージーランド研修のビデオを観たり、 実際に参加した3年生3人の体験を聞いたりもしました。 この日には、昨年度ニュージーランド研修でお世話になった コブハム中学のメリッサ先生も来校され、 コブハム中学のいいところや学校の様子、ホストファミリーのことなど 話されました。生徒の皆さんは生の英語を聞きとろうと 真剣に聞き入っていました。 2年生は、 「先輩のお話を聞いて、とても楽しそうだし、ホストファミリーも優しそうで ニュージーランドがとてもいいところに感じました。 ビデオを観たり、メリッサ先生、校長先生のお話を聞いて、 研修にすごく行きたくなってがんばろうと思いました。」 「話を聞いて、研修はとてもおもしろそうだと思いましたが、 挑戦するかどうかまだ悩んでいます。 メリッサ先生の生の英語は、習った単語ぐらいしか聞き取れなかったので もっとがんばって英語力を高めたいと思いました。」 と話していました。 2年生の皆さんは、わくわくした表情でお話を聞き、 遠いニュージーランドでの研修への思いを高めたようでした。 28年度の海外派遣事業は、H29年2/17~2/25まで ニュージーランドのクライストチャーチで行われます。 募集期間は、5/20~6/9までです。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |