![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
自転車で池田町・揖斐川町の観光を…![]() |
![]() |
![]() |
4月28日 役場で、地方創生プロジェクトの中の 『池田町・揖斐川町レンタサイクルサービスの開始について』 記者会見が開かれました。 池田町揖斐川町では、レンタサイクルを利用して、自由に観光スポットを巡って 楽しんでいただくと共に、養老鉄道と連携することにより、 名古屋圏、関西圏からの観光客を呼び込むことがねらいで、 会見には、池田揖斐川両町長と岐阜県揖斐県事務所長、養老鉄道㈱取締役、 ㈱NTTドコモ東海支社岐阜支店長が出席しました。 自転車は電動アシスト付きで㈱ドコモ・バイクシェアの一般タイプ(20インチ)と スポーツバイクタイプ(26インチ)の2種類で、フル充電で最長60㎞の走行が可能です。 また、自転車にはスマートフォン取り付け台があり、スマホの地図を見ることができます。 GPSによる位置管理機能もついており、観光客がどこをまわったかわかり、 今後の動向調査にも役立てられます。 池田町役場、揖斐駅、池田町道の駅に10台ずつ設置され、 一日の利用料は、一般タイプが900円、スポーツバイクタイプが1000円です。 申し込みは、インターネットでの事前予約、または現地での申し込みとなります。 また、支払いは現金の他、カードや携帯、JRのSuicaなどでもできるということで とても便利です。 池田町の岡﨑町長は 「史跡もたくさんあり、自然あふれる両町をレンタサイクルでゆっくりまわってほしい」 揖斐川町の宗宮町長は 「大野町神戸町にも声をかけ、広域連携での一つのしくみになれればいいなぁ~と 思っています。」と話していました。 このサービスは、7月ごろスタートする予定で それまでに、ナビアプリを整備すること、体験交流ツアーなども計画する予定ということですので とても楽しみですね! ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |