![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
連担祭りで熊本地震災害義援金・・集まりました![]() |
![]() |
4月27日 役場で平成28年熊本地震災害義援金の贈呈式が行われました。 この義援金は24(日)に開催された『いけの連担まつり』での 募金活動で集まった善意のお金50,000円です。 上町区長で連担祭りの実行委員長 児玉喜久夫さんから 「被災され御苦労されている方々への気持ちをこめて 少しでもお役に立てればと思い募金活動させていただきました。」 と挨拶があり、義援金は岡崎町長に手渡しされ 岡崎町長からお礼の言葉を受け取られました。 三和町区長で連担祭り副実行委員長の清水勝博さんです。 「4,000人ほどが参加された祭りには3つの透明な募金箱を設置、 千円札がたくさん寄せられ、これまでとは違うお金の集まりでした。 祭りと災害がつながった形になりました。」 今回の義援金は さっそく 岐阜新聞岐阜放送社会福祉事業団へ寄託されました。 ただ今、役場玄関前には募金箱が設置され 熊本地震災害への支援金を募集中! また区長さんを通して各ご家庭へ募金のお願いもする予定です。 募金で結ぶ地域の輪を感じますね。 ( 担当 野原 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |