![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
笑顔あふれる福祉運動会でした!![]() |
![]() |
![]() |
10月17日 『第26回 池田町福祉運動会』が 総合体育館のアリーナで開かれました。 この運動会は、運動を通して親睦を深め励まし合おうと、 身体障害者福祉協会やシニアクラブ、日赤奉仕団、 ふれ愛の家、ことばの教室など17団体約800名が参加しました。 競技は、玉入れやもぐらたたき、大玉ころがしなど8種目で、 年齢や障害に合わせて誰でも楽しめるよう工夫されています。 また休憩時には、車いすフォークダンスや、 災害時の避難に役立つ福祉用具の紹介と実演が行われました。 「初めて参加しましたが、参加者が多くてびっくりしました。 いろんな団体の方が、一堂に集まりすごいですね~」 「福祉委員で10回、今日はシニアクラブで参加です。 競技も楽しいものばかり…スタートラインに立つと 緊張しましたよ~~!」 「お年寄りや、障がいを持つ人が揃って参加できる運動会 今年で26回目とは、素晴らしいです。」 笑顔あふれる福祉運動会でした。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |