![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
FC岐阜のラモス監督とサッカーをしました!![]() |
![]() |
![]() |
9月21日 池田中学校のグラウンドで、ラモス清流の国づくり夢プロジェクト 『ラモス瑠偉ふれあいサッカー教室』が開催されました。 これは、サッカーを通した地域交流と絆づくりのためや、 未来を担う子ども達に夢や希望を与えたいと 昨年から開催されています。 この日は、1年生~6年生までの小学生100名が参加しました。 100人の子ども達は、1チーム4~7人の全部で17チームに分かれ、 ラモス瑠偉監督と記念撮影をしたり、一緒にサッカーのミニゲームをしました。 ラモス監督は、ドリブルはサッカーの基本だとして、 「ボールを足から離さないで!ボールと友達ね~ ボールばかり見ないで、前や周りも見て! 毎日練習して体でおぼえて!これは本田や中村もやってるよー! 練習中は、むだ話はしない!時間ないから集中して!!!」 と、ユーモアーや厳しさを交ぜながら指導しました。 子ども達は、 「ラモス監督は、パス回しやフェイントが上手い。」 「もっと練習してラモス監督みたいになりたい!!」 「今日は、すごく楽しかった。集中して取り組めました。」 と、近くでラモス監督のプレーを見て一緒に体感し、 多くの事を学びました。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |