![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
お元気で長生きしてください! ![]() |
![]() |
![]() |
9月21日 池田町敬老会が町内6ヶ所の 地区公民館で開催され、77歳以上の2,472人を招待しました。 そのうち88歳は99人、90歳以上は321人です。 宮地公民館の対象者は254人で、約100人が 元気に出席されました。 「長年にわたり、町の発展に尽力された先輩方、 お元気で今日を迎えられ、おめでとうございます。 健康寿命を延ばし、元気で長生きできる町を目指します」と岡﨑町長。 米寿の8人は、最前列に並び、町長と握手を交わし、 お祝い状と記念品を受け取りしました。 「お陰様で米寿を迎えました。 なんとか歩いてここまで来れました。朝晩、畑仕事をやってますよ。 野菜が大きくなるのが楽しみで、生きがいですよ」 「母は池田町最高齢の104歳、元気ですよ」と息子さん、 親子で敬老会の仲間入りです。 式典の後、公民館活動の琴・カラオケ・合唱・大正琴・舞踊が披露され、 最後のアトラクションはプロのマジックを楽しみ、 また来年も、元気に出席できるよう約束しました。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |