![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
さくら苑 防災訓練です![]() |
![]() |
![]() |
6月17日 西美濃さくら苑では 3F東フロアから出火想定のもと 防災訓練(初期消火、通報、誘導、消火器、消火栓)が行われました。 職員の方に付き添われながら自分で歩かれる方 左右から職員2人に抱きかかえられ移動される方 かけ声を掛け、細心の注意を払いながら階段を降りての避難です。 安全が確保された場所では 血圧・脈拍の測定を行います。 「どきどきしたわぁ~」「血圧も大丈夫ですよ~」 やさしい言葉がけで利用者の方もホッとされました。 この訓練には地域の方も毎回参加されています。沓井区長の久保田さんです。 「みなさんがお元気でいてもらえるよう応援しています。」 施設長の高井先生は こう話されました。 「災害は想定外のことばかり、それに対応できるよう職員が常日頃から 身に付けておくことが大切です。今回のポイントには新人職員が 消火器や消火栓が使えるようになる目的もあります。」 職員の皆さんに感想を聞いてみました。 「利用者さんの安全を確保し誘導できるようにしていきたいです。」 「不測の事態に備えて訓練していきたいです。」 大勢の方の集まるところでの訓練大切ですね。 ( 担当 野原 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |