![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
コミュニティバス5万人達成!!![]() |
![]() |
6月4日 池田町コミュニティバスの利用者数が5万人を達成し、 役場正面玄関前で『コミュニティバス5万人達成記念イベント』が行われ、 イケきゃらの“ちゃちゃまる”もお祝いにかけつけ、花を添えていました。 5万人目に乗車されたのは、小牛の清水さん(写真中央)で、 岡﨑町長やちゃちゃまる、前後に乗車された方々と一緒に くす玉を割り、記念写真を撮られました。 清水さんには、記念品のちゃちゃまるのタオルと池田温泉の入浴券、 その他の方々には入浴券が、町長から手渡されました。 岡﨑町長は、 「運行開始以来、3年4ヶ月で5万人を達成しました。利用者は年々、増えています。 清水さんは、巡回線と北回り線を乗り継いで、利用されているということですが これからも、できるだけたくさん乗ってください。ありがとうございました。」 5万人目の清水さんは、 「週に4日くらい、買い物や病院、温泉などに行くときに利用しています。 病院や役場などすぐ近くで降ろしてもらえるし、時間も1時間おきにあるので とっても便利です。」と話されていました。 池田町コミュニティバスは、平成24年2月に運行を開始しました。 現在、巡回線、北回り線、南回り線があり、 巡回線は1日10便、北回り線・南回り線はそれぞれ1日6便が 月曜日から金曜日まで無料で走っています。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |