![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
公立の保育園で英語教室が始まりました!![]() |
![]() |
![]() |
5月7日 養基保育園で『英語教室』が始まりました。 この教室は、国の地域活性化・地域住民生活等緊急支援事業の一つ、 『保育園知育活動拡充事業』として開催されることになりました。 英語の他に、音楽・スポーツの3つの教室を、 町内の公立の5つの保育園で毎月1回ずつ定期的に開催されます。 講師は、SEIHA(セイハ)英会話スクールから、 ピーター先生・佐藤先生、トレーナーの野倉さんがいらっしゃいました。 3歳から5歳まで順に教室を回り、CDをかけながら歌を唄ったり、 カードを見せながら英語で話しかけたりしました。 トレーナーの野倉さんは、 「3歳の子にも日本語を覚えるように、楽しみながら自然に 英語に親しんでもらいたいと思っています。 すでに4歳・5歳の子は、真似をしながら英語の会話が出来ていて、 ビックリしました。英語の楽しさを体で感じてください~!」 と、教室の内容について話されました。 牧村園長先生は、 「ちいさい子も目を輝かせてピーター先生の真似をしていました。 これから12回!回を重ねたら、どんな風に子ども達が変わるのか 今から楽しみです!」 と、目を細めていました。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |