![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
柔らかくて、繊細な新芽を摘み取ります!![]() |
![]() |
![]() |
4月25日 新茶の初摘みが、県内のトップを切って 池田町山洞の茶園で行われました。 今年は天候の回復で、生育は良好、良質な茶葉が育ちました。 池田山の麓のこの茶園の品種は「めいりょく」、 生育が早く、あざやかな黄緑色で、味が深いのが特徴です。 揃いのハッピに姉さんかぶりの女性たちが、籠を手に摘み取ります。 「柔らかくて摘みやすいです。一番最初に採れるお茶を 摘むのはウキウキします。茶の新緑に癒されますわ~」 『一芯二葉』の新芽の先だけを摘み取る方法です。 今年11月に関西茶業振興大会が揖斐川町で開催されるため、 上位入賞を目指して生産者も力を入れて育ててきました。 一番茶の摘採は、5月中頃まで行われます。 また美濃茶流通センターで4月28日から お茶の共販会が始まり、「美濃いび茶」の新茶が店頭に並びます。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |