![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
仲間を大切にする心を学んだ3年間でした!![]() |
![]() |
3月6日 池田中学校で『第68回卒業証書授与式』が行われました。 体育館には卒業生278人と2年生、来賓や先生、 卒業生の保護者などが集まりました。 1組から7組まで、担任の先生から名前を呼び上げられると 一人一人大きな声で返事をし、 来賓や先生に一礼をして壇上にあがります。 そして、遠藤校長先生から「おめでとう」と声をかけられ 卒業証書を受け取りました。 校長先生は式辞の中で、3年間の活動をたたえ、 「自分の夢や目標を持ち、自分の道を切り拓いてください。 感謝と思いやりの心を持ち続けてください」と 励ましの言葉を贈りました。 卒業生代表の濱崎くんは、3年間の思い出をふりかえり 「仲間の存在がやる気の源でした。この仲間が大好きです。 この仲間と合唱している時が一番好きです。 これからも幸せがあふれ、みんなの誇れる池田中にしてください」 と、答辞を読み上げました。 式歌『丘の桜』『蛍の光』を斉唱しました。 そして、卒業記念に『河口』『桜ノ雨』を合唱、 3年間の練習の成果が現れた壮大なスケールの合唱に 会場は拍手でいっぱいでした。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |