トップページ一日の放送内容月の番組表有線放送について加入について最新取材の紹介新番組の紹介・他
最新の放送日記  
夏の取り組み・・思い出が形になりました


長い夏休みも終わり、町内の各小学校では夏休み作品展が行われています。
9月3日 温知小学校におじゃましてきました。
(放送日 9月4日)
全校生徒の作品520点程が学年毎に展示されているいつものランチルームは
丸ごと美術館☆科学館のように早変わりしていました。

児童の皆さんです。
「木でカブトを作ったよ。くっつけるのが難しかったです。」
「川について調べて昔の人が川をつなげたことを初めて聞き心に残りました。」
「分団場所が城跡なので揖斐郡内の城跡巡りをしました。」

また夕方の時間帯とあって 家族揃って
作品1つ1つを丁寧に見ていらっしゃる方が大勢でした。
「(孫が)一年かけて酸性雨について調べたので見にきました。」
「(娘と)親子で一緒にできることは良かったです。」
「僕たちの時代と違うなと思いました。
それぞれの作品に対する熱意が感じられました。」

興味・関心の幅も広く、水の蒸発調べ、針金工作ドラゴン、色分け実験、干し野菜
スイカの種の貼り絵、クロス刺繍、空き缶太鼓など作品も多岐にわたります。
調べたり作ったりしたことで もっと知りたくなったことも出てきました。

長い時間をかけ一つのことに取り組んで 頑張って仕上げた作品
家族一緒に振り返ることができる 夏のいい思い出が形になりました!

(  担当   野原  )

テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中
 

放送日記
昼の放送(11:45~)と夜の放送(20:30~)で
当日、取材した池田町の 
ホットな話題 をお届けしています。
参加者の声、現場の様子をいち早く紹介します。

池田町有線放送電話農業協同組合