![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
北池野の中学生から贈ります!![]() |
![]() |
8月29日 池田中学校北池野地区の生徒が 町の福祉と広島市災害義援金として、 各1万円ずつを役場へ寄付しました。 これは16日に開催された北池野地区夏まつりで、 中学生が各世帯から集めた食器やタオルなどを バザーとして売り上げた収益金の一部を届けたものです。 このバザーは平成13年から毎年行っていて今年で14回目、 町長は、「中学生が全員で伝統行事のバザーを行い、 毎年寄付をしてもらいありがたい。下級生たちにも伝え、 さらに地域の連携を強くしてください」と述べました。 北池野中学子供会幹事の高山くんは、「当日は雨が降っていて、 お客が集まらなかったので、一時間おきに放送して 宣伝しました。ほとんど売れて本当によかったです」 書記の川本さんは、「値段をつけるのに苦労しました。 売ること、買ってもらうことはとても大変でしたが、 地域の方の協力があって行えました」と、はればれとした 表情で話していました。 中学生の夏休みの活動が、地域の結びつきをより深めた 北池野地区夏まつりでした。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |