![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
つめた~い!でも、きもちいい~!!![]() |
![]() |
![]() |
7月17日 温知保育園の年長組の園児が、 大津谷公園で川あそびをしました。 はじめに、赤色のコーンと黄色のコーンの間で遊ぶ、 滝の下の深い所は入らないなど、 安全のための『おやくそく』の話を先生から聞きました。 「つめた~い!でも、きもちいいよ~」 「ここにカニはいないかな~?おたまじゃくしはいたよ!」 「先生にお水かけたよ!!つめたい~って言ってた~」 川の中で寝転がったり、流れの緩やかなところで 生き物をさがしたりと、川あそびを楽しみました。 この日は、流れが速く、水の量も多かったのですが、 ボランティアのお母さん達の協力もあり、 安全に遊べました。 園児の皆さんも、川の涼しさや楽しさを十分に感じました。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |