トップページ一日の放送内容月の番組表有線放送について加入について最新取材の紹介新番組の紹介・他
最新の放送日記  
バディータッチでプールの事故を防ぎます。


6月11日 温知小学校でプール開きが行われました。

取材に伺った2時間目は、4年生87名と2年生69名が、
大プールと小プールに分かれ、水泳の授業をしました。

「つめたーい!でも楽しいです。」
「今年は25メートル泳げるようになりたいです。」
この日は、今にも雨が降り出しそうな空模様のため、
少し寒そうでしたが、水の中に入ると、
どの子も楽しそうに泳いでいました。

水泳の授業をする上で大切な事は、安全に注意することです。

温知小学校では、二人ずつペアーを組み、バディーを決めます。
泳いでプールから上がった時、まずバディーがいるか確認をします。
二人で「バディータッチ!」と言いながら、
手と手でハイタッチをします。
このバディータッチがみんなの安全を守る大切なルールです。

水に入る前には、プールでの『安全なルール』について、
先生からしっかり話を聞きました。
「安全ルールを守って、楽しいプールの時間になるようにしたいです。」
今年最初の水泳の時間は、大切な安全について
みんなでしっかり確かめました。

(  担当   末松  )

テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中
 

放送日記
昼の放送(11:45~)と夜の放送(20:30~)で
当日、取材した池田町の 
ホットな話題 をお届けしています。
参加者の声、現場の様子をいち早く紹介します。

池田町有線放送電話農業協同組合