![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
“きれいな水を次の世代へ”![]() |
![]() |
![]() |
5月25日 揖斐川流域10会場で 『2014 揖斐川流域クリーン大作戦』が行われました。 事業のスローガンは、きれいな水を次の世代へ 親子で楽しく参加しよう!川を身近に感じよう!です。 池田町会場は、三町大橋から揖斐広域グラウンドまでで 地域の方々や企業から、中学生など149名が清掃活動に参加しました。 「毎年、勤め先のみんなと参加しています。地域に貢献できればいいと思って・・・」 「目につくところには、ほとんどゴミがなくて何年か前よりも確実にきれいになってます。」 「きょうは、予想よりもゴミが少なかったです。いい汗をかかせていただきました。」 と参加者 でも、人目につかないところ、少し入り込んだところには、ゴミが捨ててあり、 みんなのゴミを集めると結構集まりました。 NPO法人まちづくりネットワーク池田の高橋さんは、 「こういう活動に参加して拾う立場になると、なかなか捨てられなくなる。 意識が向上するのがいいことですね!」と話されていました。 きれいな水を次の世代へつなぐためにも ゴミのないきれいな川にしていきたいですね!! ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |