トップページ一日の放送内容月の番組表有線放送について加入について最新取材の紹介新番組の紹介・他
最新の放送日記  
一年の無火災、無災害を祈願して…


1月12日 平成26年池田町消防出初式が行われました。

池野天満宮で総安全祈願祭を行ったあと、
庁舎南側駐車場で一斉放水が行われ、
青空をバックに朝日に輝いた水に虹ができ、
明るい池田町の一年を予想させました。

その後、分列行進では消防団員160名、
女性防火クラブ員160名、消防車両13台が行進、
ラッパ班の演奏に合わせて規律正しく進み、
町長に敬礼、町民の安心安全を守る
固い決意が感じられました。

その後中央公民館大ホールに移り、
消防出初式典が行われます。
今年は表彰の他に、女性消防団員の
入団辞令交付がありました。

揖斐郡では初の女性消防団員で、役場職員の2名です。
お年寄りへの防火の呼びかけや防災行事の
司会進行など広報を任されます。
「自分たちなりに地域の防災に貢献したい」
と制服がまぶしい女性消防団員の誕生でした。

(  担当   高橋  )

テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中
 

放送日記
昼の放送(11:45~)と夜の放送(20:30~)で
当日、取材した池田町の 
ホットな話題 をお届けしています。
参加者の声、現場の様子をいち早く紹介します。

池田町有線放送電話農業協同組合