トップページ一日の放送内容月の番組表有線放送について加入について最新取材の紹介新番組の紹介・他
最新の放送日記  
おはようございます!元気に一日が始まります~


10月3日 池田小学校の『あいさつ運動』の様子を取材しました。

朝7時40分 登校してきた児童達が、2人~5.6人のグループになり、
職員室や校長室にあいさつをして回っていきます。

「失礼します!6年2組の○○です。おはようございます。」
と、元気な声が職員室に響きます。

「今日は、修学旅行の説明会があるので、ちゃんと聞きたいです。」
「野菜の種を植えるので楽しみです。」と
あいさつだけでなく、今日がんばりたい事を付け加える子もいます。

この『あいさつ運動』は一昨年から始まりました。
毎朝学校に来ると、6年生の児童が1年生のクラスに出かけ、
呼びかけをして、一緒に校長室を訪ねるそうです。
各教室を回ってあいさつをする運動は、池田小学校の特徴です。

坪井校長先生は、
「こども達に自らあいさつをする習慣をつけさせたいと始めました。
付け加える一言も、毎日工夫されていて面白いです。
元気なあいさつの声で一日が始まるのは、
毎日の楽しみになっています。」
と、話されました。

『おはようございます!』は、
子供も先生も元気になる魔法の言葉でした。

(  担当   末松  )

テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中
 

放送日記
昼の放送(11:45~)と夜の放送(20:30~)で
当日、取材した池田町の 
ホットな話題 をお届けしています。
参加者の声、現場の様子をいち早く紹介します。

池田町有線放送電話農業協同組合