![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
今年も「助け合いの心」で・・![]() |
![]() |
![]() |
今年も赤い羽根共同募金活動が始まりました。 初日の 10月1日、町内のスーパーと池田温泉新館で 社会福祉協議会の岡崎会長さん始め、社協の皆さん、 民生児童委員の皆さんが街頭に立ち、呼びかけをされました。 「赤い羽根共同募金です。ご協力をお願いします。」の声が 夕方のスーパー駐車場のあちらこちらで広がると、 お買い物帰りの皆さんが足を止め、さっそく協力してくださいました。 募金をしてもらった方には赤い羽根が配られました。 また子どもさんには 風船とドラえもんの貯金箱キッドが手渡しされ にっこり笑顔で受け取っていました。 この募金されたお金は、岐阜県共同募金へと贈られ、 その一部が池田町へと戻ってきます。 そして池田町では、バースディサービス事業や福祉運動会、 健康福祉フェア、また安心見守りネットワークや 母子家庭、障害者の方への事業などに役立てられます。 助け合いの心に支えられてきた共同募金活動も今年で67年目を迎えます。 助け合い、思いやり、しあわせの印の赤い羽根、 街頭募金活動は、池田町の様々な団体の協力により、 今月から来月にかけての週末に、 スーパーや池田温泉新館で行われる予定です。 ( 担当 野原 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |