![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
今日の講習を実践で役立てます![]() |
![]() |
![]() |
6月23日 池田公園北側駐車場で 池田町消防団の「非常招集訓練と水防講習会」が行われました。 この訓練は、火災などの発生を想定し、朝6:57の 消防用サイレンを聞いた消防団員が 自宅から消防器具庫へ集合し、訓練場所へと 向かうという訓練です。 参加者115名、サイレンが鳴ってから10分以内に 最初の班が到着し、25分以内には消防車12台が すべて揃いました。 その後、水防講習会が開かれました。 梅雨時期に合わせ、河川の水が堤防を越えそうなときを 想定し、土のうを作る「土のう拵え工」 並べて積む「積み土のう工」が実践されました。 新入団員は、土のうの口を結ぶ「かみくくし結び」が 難しく、先輩の団員に何度も教えてもらっていました。 「一通りやって、できるようになりました。あとは、実践で 活かせるようにします。」 頼もしい新入団員の声でした。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |