![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
リサイクル和紙を使った『絵手紙展』![]() |
![]() |
![]() |
5月16日 片山北のリサイクル紙すき工房で開かれている 『絵手紙展~日々のくらしの中で~』を取材しました。 この絵手紙展の作品は、すべて牛乳パックを使って作った A3サイズのリサイクル和紙に描かれています。 壁には、絵手紙や水墨画、書など・・・100点ほどの作品が 展示されていました。 毎日の暮らしの中で感じた想いやできごとなどが絵と言葉で綴られ、 じっくりと見ていると・・・ひとつひとつの作品が 生き生きと輝いて語りかけてくるようです。 「特に100歳の方の描かれた水墨画に感動しました。 いくつになっても絵が描けるっていいですね」 「ステキな言葉ばかり・・・とっても参考になります。」 「毎年、見に来ています。この季節に合った絵手紙の数々が、 大きな和紙に伸び伸びと描かれていて ほんとにいいですね!!」 ご覧になった方々は、絶賛されていました。 この絵手紙展を開かれている小林まさ子さんは、 「お一人お一人とても豊かな心で描いていらっしゃいます。 それぞれの作品、ひとつひとつが穏やかな気持ちで楽しんで 描かれているのをくみ取っていただけるといいと思います。」 と話されていました。 この絵手紙展は、5/19(日)午前10時~午後5時まで リサイクル紙すき工房(℡0585-45-3090) ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |