![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
池田山にもっと桜を増やします![]() |
3月16日 『美濃池田さくらを育てる会』が 池田山の中腹 宮地天神山でサクラの植栽を行いました。 5年ほど前から、池田山に広葉樹を増やそうと有志が集まり、 大津谷公園付近でサクラやもみじの植栽を行っています。 ここは池田山3合目辺りの林道沿いで、以前 送電線が通っていたので、高い木がなくススキが生えていて、 滑りやすい急斜面での植栽は危険な作業です。 苗木は鹿に新芽や樹皮を食べられないよう高さ約3mで、 幹は食害から守るために寒冷遮で包み、添え木をして慎重に植え、 トラックで運んだ水を、長く伸ばしたホースでやります。 『美濃池田さくらを育てる会』会長の河村さんは、 「あと10年もすれば、役場あたりからこちらを見ると、 針葉樹の中に白い山桜が見えると思います。 丈夫に育ってほしいです。」と眼下を望みながら話されました。 この日植えたのは実から育てて3年たった山桜15本、 5年後には花をつけるそうです。 育てる会の会員は現在43名に増え、毎年池田山に植栽する サクラやもみじの木も次第に増えてきました。 今年も4月上旬から池田山全体を彩る美しい桜が見られます。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |