![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
思い出せば・・・いいことばかりです♪![]() |
![]() |
![]() |
2月23日 中央公民館の大ホールで 『ぎふ清流国体池田町実行委員会の解散総会』と 『ぎふ清流国体池田町感謝のつどい』が開かれました。 その『感謝のつどい』を取材しました。 参加者は、約600人、ボランティア団体や民泊協力会、民泊家庭 個人ボランティアの方々です。 初めに、感謝状贈呈式が行われ、16のボランティア団体 30人の個人ボランティア、43の民泊協力会に 感謝状が贈られました。 そして、お料理のテーブルを囲んでの歓談です。 ステージに用意された競技や民泊のビデオを見ながら、 懐かしい思い出に話がはずんでいるようでした。 池田町実行委員会会長の岡崎町長は、皆さんにお礼と感謝の気持ちを 述べられ、「この国体で地域が一つになったと思いますので、 これからもさらに皆さんと一緒に、池田町を発展させていきたいと 思います。」と話されました。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |