![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
やぎっ子発表会から「わたしの成長発表会」 ~養基小2年2組~![]() |
2月7日
養基小学校でやぎっ子発表会が行われました。 おじやました2年2組は、 生活科の「明日へジャンプ」という単元を通して 「こんなことができるようになったよ!」と、 がんばったことのテーマを自分で決めて発表する 「わたしの成長発表会」です。 “字がじょうずになったよ” “やさいを育てられるようになったよ” “町たんけんをしたよ”の他にも、テーマに沿って なわとびやドッジボール、作ったおもちゃの実演、 覚えた九九の披露などありました。 みんなの前で発表する子に対して、またその感想をのべる子に対して お互いに拍手をし合い、がんばりを認め合う場となりました。 そして、参観に来てくださった家族の皆さん、 畑の地主さん、畑を手伝ってくださった近所の方に向けて みんなから感謝の気持ちが込められたメッセージと歌が送られました。 担任の先生のお話です。 「この“できるようになったこと”は、いろんな人に助けてもらっています。 人とうまく関わっていける子どもたちになってほしい願いできました。 成長してくれていると思っています。」 教室の壁に貼られた、画用紙いっぱいに描いたキュウリやナスの絵が みんなの1年間の成長を見守ってくれているようでした。 ( 担当 野原 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |