![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
しいたけが出るのを楽しみに…![]() |
2月3日 役場北の駐車場で、 『しいたけの菌打ち体験』が行われました。 毎年参加される方も多く、ご家族やお友達と一緒に 30人の方が参加されました。 長さ120㎝程の、ナラの木の原木に、ドリルで穴をあけ、 しいたけのコマ菌をかなづちで打ち込みます。 一人5本まで申し込みができるという事で、 用意したナラの木も128本です。 「去年も参加しました。その木から今年の秋に、しいたけが出るそうです。 今から楽しみです!毎年参加すると、年々収穫できるかも!」 「広報を見て来ました。間伐材を利用した、しいたけ栽培は、 温暖化の防止にもなると聞きました。 我家は、まきストーブを使っているので、興味がありました。」 と、皆さん笑顔でホダ木を持ち帰りました。 改めて、木の再利用について考える時間にもなったようでした。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |