![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
つきたてお餅に、にこにこ笑顔!![]() |
12月6日 養基保育園で餅つきが行われました。 オレンジ組の年長さんが豆しぼりの鉢巻きをして2人組になり、 お餅つきの歌に合わせて、杵で交互に、お餅をつき合いました。 周りで見守る子どもたちは、両手でお餅をつく動作をしながら “ぺったんこ”の掛け声に合わせ、イスから腰をあげ、 足音でも“ぺったん”の音を出して一生懸命応援してくれていました。 みんなの掛け声も、足音も遊戯室いっぱいに広がっていました。 つきたてのお餅は、きな粉でくるまれ、みんなのお腹の中におさまり、 その後給食でも、きな粉とあんこのお餅を食べました。 おいしかったね! 季節の行事を取り入れたクッキングの中で、 子どもたちが楽しんで体験した餅つきでした。 お正月ももうすぐですね。 ( 担当 野原 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |