![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
雲上の桜の再生を祈願して・・・![]() |
11月27日 東町の毘沙門院境内にある樹齢500年の 雲上の桜は、地元保存会の努力で毎年見事な枝垂れ桜を 咲かせていますが、最近樹の勢いが弱くなっています。 これからも美しい桜をさかせてくれるよう 郡上市の仏師高橋芳男さんが木彫りの毘沙門天を 寄進し「再生祈願祭」が行われました。 芸術の連鎖祭りの出品が縁で、池田町の歌人小川恵子さんの歌碑を 雲上の桜の下で見た高橋さんは、現在無住になっている毘沙門院に 自分の彫った仏像を寄進し、雲上の桜を見守る力になりたいと 高さ118㎝の木彫りの毘沙門天を建立しました。 この日は北池野の龍徳寺さんの読経で、 雲上の桜愛好会と池田歌人の会員20名が参列しました。 これからもこの地で、毎年見事な桜を咲かせ 見上げた後世の人たちが、心豊かに育っていってくれますように・・・と。 この毘沙門天像は現在龍徳寺に安置されています。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |