![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
自然の中の小さな命に心が落ち着きます・・・![]() |
10月26日 “かがやきプラスワン”で 中央公民館の『山野草教室』を紹介しました。 この教室には、現在15名の方々が参加されています。 取材に伺った日、それぞれが持ち寄られたいろいろな山野草で 寄せ植えやこけ玉作りが行われていました。 普段、何気なくみている草花も鉢植えにすると、 とても可愛くて、また違って見えます。 参加者は、 「地味で決して派手ではないけれど、味があって奥深いです。 見ていても飽きないです。」 「山野草の美しさに魅入られて、家で眺めてはにこにこしています。」 「家の山野草の鉢植えもかなり増えました。場所を変えてみたり お客さんが来られたときには、前に出したりといろいろ楽しんでいます。 庭に置いておくと、他の種が飛び込んで、 また違った感じになるのが楽しいですね!」 と、話されていました。 自然の中の一部を切り取ったような姿に 心の中も穏やかになるようでした。 この山野草教室は、毎月第3土曜日の午後1時~3時半まで 中央公民館のロビーで行われています。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |