![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ウォータージャンプでも優勝・準優勝しました!![]() |
9月11日 昨日の夕方、堀島有紗さん(岐阜聖徳学園高校2年)と、 堀島行真君(池田中学校3年)の二人が、 町長に、全国大会の結果報告をしました。 二人は、8月3日に開催された、 第28回全日本ウォータージャンプ選手権大会で、以下の成績を残しました。
小学生からスキーのフリースタイル競技のモーグルを始めた二人は、 全国大会でも結果を残してきました。 さらに、行真君は、3月の『JOCジュニアオリンピックカップ』で優勝し、 4月にオリンピックの有望選手として認められました。 ウォータージャンプは、モーグルの夏場の練習として行われています。 町長は、 「日頃の練習の成果を発揮して、日本のトップ選手になりました。 池田町から、オリンピック選手がでるのを楽しみにしています。」 と、喜びました。 行真君は、 「自分のもてる技の最高難度を、 しっかりと着地まで決めることが出来ました。 僕の夢はオリンピックで金メダルをとることです。 その目標に向かってがんばります!」 有紗さんは、 「準優勝という結果には満足していません。 この夏休みにニュージーランドへ行き、エアーの完成度を高めました。 苦手なエアーに自信がつきました。」 この夏に力をつけ、冬の大会が楽しみな堀島姉弟でした。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |