トップページ一日の放送内容月の番組表有線放送について加入について最新取材の紹介新番組の紹介・他
最新の放送日記  
国体の炬火が池田町を回りました!!

8月26日 ぎふ清流国体・清流大会の炬火リレーが
池田町で行われ、13.2km14区間を
141名の走者が走り抜けました。

走者リレー区間のほか、自動車リレー区間が
11.5kmあり、民泊拠点施設や沿道は、
各地区の民泊協力会が看板や花で国体を応援、
地区ごとに、色違いで揃えたのカラフルなTシャツを着て
小旗を振って声援しました。

8ヶ所の中継所では、保育園児のミナモダンス、よさこい、
ドラムマーチ、鼓隊演奏で歓迎ムードも高まり
見学の家族や地区住民でとてもにぎわいました。

リレー走者は小中高校生とふれ愛の家利用者で、
「みんなが応援してくれてはずかしかったけど、うれしかったです」
「暑かったけど、たのしかったです。国体選手になった気分でした」
と、晴ればれした表情を見せていました。

歓迎式典では、「みなさんの熱い盛り上がりで、
10月開催のバドミントン競技を、ぜひ成功させましょう」
と町長が挨拶しました。

(  担当   高橋  )

テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中
 

放送日記
昼の放送(11:45~)と夜の放送(20:30~)で
当日、取材した池田町の 
ホットな話題 をお届けしています。
参加者の声、現場の様子をいち早く紹介します。

池田町有線放送電話農業協同組合