![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
楽しく生き生きと短歌作り♪![]() |
5月15日 毎年秋に行われる『芸術の連鎖祭り
in IKEDA』に 合わせて開かれる「短歌大会」への応募期間である今月、 短歌会の方々が町内の各小学校を訪れて 短歌の作り方や楽しさを教えられます。 初日のきょうは、池田小学校の6年生53人を対象に 6人の歌人の方々が指導されました。 簡単に説明された後、それぞれが作ってきた短歌を 指導してもらいました。 「いいよ~!!上手にできてるよ~!!」と褒められて 子どもたちもうれしそうです。 実際に、自然や生き物、家族のことなど、 よく見て、素直な想いを綴った短歌ばかりで、 短歌会の方々も驚かれていました。 「短歌をつくるのは、難しいけど・・・じっくりといろんなことが 考えられるから楽しい!!」 「5年生で百人一首を学んでから、短歌に興味を持ってつくってみたいと 思っていました。季節のことなどいろいろ考えて作りました。」 と、短歌もたくさん作っています。 短歌を教わった子どもたちは、早速、応募用紙へと 書き込んでいました。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |