![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
木からの温もりとメッセージ![]() |
![]() |
![]() |
4月18日 宮地の土川商店「場所・かざじゅう」で開催中の 『木彫・詩 須甲隆重展 ~木が伝えた愛のおくりもの~ 』を紹介しました。 この展示会は“草の根交流文化サロン in SEINO”の第2回の企画で、 木彫家で詩人の須甲さん(郡上市在住)の約130点の作品が 今月22日までご覧になれます。 木彫作品の多くは、木から受け取る感性を木に生かし、 人や動物、山や木、自然の情景が表現され、 丸くてやわらかく、繊細で、温もりを感じます。 中でも、一本の木をくり抜いた作品などは圧巻です。 また、詩の作品も温かみがあり、 自分自身を見つめなおさせてくれるようです。 近所の方々が見に来ていましたが、「こんな身近で、 このような作品に触れることが出来るなんて、とても嬉しい事です。」 「パズルになった作品もあり、遊び心もあって、 木がこんな風に生まれ変われるんですね。素敵です!」 「どれが気に入ったって? 全部ですよ~!」 などと話し、一つ一つをじっくりとご覧になっていました。 開場時間は午前10時から午後6時までで、 入場は無料です。 22日の午後2時からは須甲さんの「ギャラリートーク」が行われます。 ぜひ、お誘い合わせてご覧にお出かけください。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |