トップページ一日の放送内容月の番組表有線放送について加入について最新取材の紹介新番組の紹介・他
最新の放送日記  
頭と指先を使って、脳を活性!!

2月24日 “かがやきプラスワン”で
中公民館の『折り紙教室』を紹介しました。

取材に伺った日は、12名の方々が
「おひなさま(屏風とぼんぼりも)」を折っていました。

まず、大きな折り紙で折る前に、普通サイズの折り紙で練習です。
屏風の折り方を、先生が中央で説明されます。
手元が見えづらくわかりにくそうでしたが、
何度も何度も折って、やっとできあがりました。

「みんなで、こうやってお喋りをしながらやれるのが楽しいです。」
「できた!と思ってもすぐに、忘れてしまうので・・・
何度も練習しています。」
「きょうのは、特にむずかしいわ~!でも、それができると
とってもうれしいです~」

少しずつ形になっていく折り紙を見ながら
みなさん、とても楽しそうです。

五十川先生は、
「折り紙は、日本独自のもので今、とても人気です。
頭と指先を使うので、脳の活性にもつながりますし、
子どもさんにも、年を取ってからでも
いいですね!!」と話されていました。

この折り紙教室は、
中公民館で第2木曜日の午後1時半~3時半
八幡公民館で第3木曜日の午後1時半~3時半です。

(  担当   佐藤  )

テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中
 

放送日記
昼の放送(11:45~)と夜の放送(20:30~)で
当日、取材した池田町の 
ホットな話題 をお届けしています。
参加者の声、現場の様子をいち早く紹介します。

池田町有線放送電話農業協同組合