トップページ一日の放送内容月の番組表有線放送について加入について最新取材の紹介新番組の紹介・他
最新の放送日記  
健康と福祉について学び・考えました

11月27日 中央公民館と多目的ホールで
『健康・福祉フェアいけだ』が開かれました。

今年のテーマは“助け合い共に築こう健康と福祉”です。

福祉のコーナーでは、福祉の町づくりのための様々な事業や、
施設の紹介、介護相談、住宅改修相談の他、
手話・要約筆記・紙すき・視覚障がい体験ができました。

食生活と健康のコーナーでは、コマ形の食事バランスガイドをもとに、
朝食のメニューが紹介されたり、
“だし”入りみそ汁の飲み比べをしました。

その他、骨密度・体脂肪・血管推定年測定・血液さらさらチェックなど
健康度を測るコーナーには長い列が出来ました。

血液さらさらチェックをした方は、
「今年で2回目です。サラリーマンなのでストレスも溜まりやすいです。
会社の健康診断・人間ドック・そしてこの健康福祉フェアで
定期的にチェックできるのはいいですね~
いまのところ、血液の流れもスムーズでした!」
と、測定結果に満足のようでした。

また、恒例の『もったいない掘出市』も多くの方で賑わいました。

(  担当   末松  )

テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中
 

放送日記
昼の放送(11:45~)と夜の放送(20:30~)で
当日、取材した池田町の 
ホットな話題 をお届けしています。
参加者の声、現場の様子をいち早く紹介します。

池田町有線放送電話農業協同組合