![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
『国体会場いけだが好きになる運動』にも参加しました!![]() |
11月6日 総合体育館前で「池田山登山」の出発式と 「国体会場が好きになる運動」の開会式が行われました。 あいにくの小雨模様で池田山登山は中止、道の駅池田温泉までの 往復6キロを歩くウォーキングコースに変更、参加者約50名は 雨合羽を着て足取りも軽く出発しました。 「毎日40分歩いて、池田山登山を楽しみにしていましたが残念です」 「登山仲間と一緒に、山ガールの服装で来ました! 今日はゆっくり歩いてリフレッシュします」と余裕の笑顔でした。 ゴールでは、おにぎりと豚汁が冷えた体を温めました。 ・・・ 「国体会場が好きになる運動」は短時間からの参加もOKで、 家族連れ、職場の仲間など約400人が参加しました。 「いよいよ国体まで1年を切りました。今月はリハーサル大会も行われます。 みんなできれいにして選手をお迎えしましょう」と町長が呼びかけ、 参加者は 黄色の軍手・ゴミ袋・ゴミバサミを受付で受け取り、 総合体育館の駐車場から周辺の道路、 川沿いなど広い範囲のゴミ拾いをしました。 「孫と一緒に来ました。ミナモちゃんが大好きで、楽しみながら ゴミ拾いしてます。国体に向けて私も調理班でがんばります!」 「国体の成功を祈ってます。リハーサル大会も楽しみに見に来ますよ」 と雨にぬれた落ち葉などを集めながら話していました。 またウォーキング参加者も歩きながら清掃活動に参加しました。 池田町はキレイな街で国体選手・監督をお迎えします。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |