![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
日本人の心、民謡![]() |
9月23日 “かがやきプラスワン”で 「民謡教室(東公民館)」を紹介しました。 取材に伺った日は、敬老会に披露する「宮城の盆歌」の練習も 行われていましたが、それが終わると いつものように矢下先生が三味線をひかれ みんなで民謡の練習です。 公民館の教室は、民謡の合唱です。 大きな声を出し、情景を思い浮かべながら歌う民謡は 心の深いところまで響いてくるようでした。 「民謡は、日本人の生活に密着し、歌で喜怒哀楽を表わしています。 若い方もぜひ参加してほしいです。」 「お腹から声をだすことは、体にもいいんですよ!」 生き生きとした笑顔で参加者の方々は話していました。 この東公民館の民謡教室は、 第一・第三金曜日の夜7時半~9時半までです。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |