![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
来年の清流国体でデモ大会をします!![]() |
7月3日 霞間ヶ渓スポーツ公園の芝生広場で 県フライングディスク協会の ディスクゴルフ大会が開かれました。 ディスクゴルフは3~4人が一組になって、 プラスチックの円盤(フリスビー)を投げて、 各ホールに設けられたゴールにディスクを入れるまでの 数の少なさを、18ホールの合計スコアで競います。 「芝生はきれいだし、たくさんの桜の木があるので くぐりぬけたり迂回して、自然の風を受けながら ゴールを狙うのでおもしろいです。子どもでも お年寄りでも誰でもできますから、みなさんきて下さい」 と、岐阜県フライングディスク協会理事長の清水さん。 来年の岐阜清流国体では、この会場で 岐阜県フライングディスクゴルフ デモンストレーション大会が行われます。 今後毎週土・日曜日午前中には芝生広場で練習会が開かれます。 どなたでも参加できますのでぜひ体験してください。 ディスクは総合体育館に貸し出し用があります。 緑いっぱいの公園で、おもいっきりディスクを投げて スカッとしてみませんか? ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |