![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
きれいな川にするために…![]() |
5月29日 揖斐川流域の10会場で 2011『揖斐川流域クリーン大作戦』が行われました。 主催は、NPO法人の各種団体の方々です。 池田会場は、三町大橋から池田サッカー場までの河川敷を 地元住民や建設業者、大垣共立銀行の方々など 100人ほどで清掃活動をしました。 タバコの箱やコンビニの紙ごみやジュースの缶、 ペットボトルやお菓子の袋などのプラスチックごみ 靴などが集まりました。 参加者は、 「ごみ箱と間違えているのかしら…堤防を走る車から捨てるんですね! マナーを守ってほしいです!」 「プラスチックの袋が川から海に流れて、魚が食べるんです。 人間にかえってくるのに…でも年々ごみは減っています。」 「きれいな所にごみは捨てられません。ごみを拾えば 捨てられるごみも減る!続ける事が大切です。」 きれいな川にするために活動されました。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |