![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
今年も心をこめて…![]() |
5月21日 今年も更生保護女性会と保護司の方々の 『しおり作り』が行われ、その3回目の作業が行われました。 7月1日から31日までの「第61回 社会を明るくする運動」 強調月間のときに、その啓発活動の一環として 『標語の入った手作りのしおり』が町内の6年生児童に贈られます。 前回、絵手紙のしおりを作り、 今回は押し花のしおり作りが、9人の方々で行われていました。 小さな押し花をピンセットではさみ、ボンドで貼っていきます。 心をこめた、地道な作業が続けられていました。 「思いやりの心」と書かれた絵手紙のしおりを子どもたちに、 押し花のしおりは先生方へ贈られます。 このしおりは、全部で800枚ほど作られ 7月に入ったら、町内の小学校へ配られます。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |