![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
31音で気持ちを表しました(^o^)/![]() |
5月20日 温知小学校の6年生児童88名が、 『池田短歌会』のみなさんに短歌を教えてもらいました。 今年も10月9日~29日まで、 『芸術の連鎖祭りin IKEDA』が開催されます。 この催しに合わせて『短歌大会』も開催され、 小学生も参加するため、 短歌教室が町内の5つの小学校で行われます。 取材にお邪魔したのは、6年2組の教室です。 短歌会の方が児童の机を回り、宿題で作ってきた短歌を見ていきます。 「この言葉はとってもいいよ!上手にできたね~!」 先生に褒められてどの子もうれしそうです。 児童達の感想は 「5・7・5・7・7の31音で考えるのは難しいです。 でも、楽しかった。また、先生に褒められたのでもう一首作りました。」 「夜、散歩していて、月が追いかけてくるのを見て作りました。 20分くらい考えました。短い言葉で気持ちが表現できるのが不思議です。」 と初めての短歌作りを楽しみました。 短歌会の小川先生は、 「言葉遊びとして、すごく素晴らしい! 自分の気持ちを短歌にぶつけてくれて、楽しかったです。」 と子供達との短歌を通してのふれあいを楽しみました。 今日、作った短歌一首は池田町の短歌大会に応募されます。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |