![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
遅くなりましたが、味・香り・水色とも良好です!![]() |
5月5日 揖斐川町のJA全農岐阜 美濃茶流通センターで 新茶の初共販会が行われました。 今年は3月~4月にかけての少雨と朝晩の冷え込みで 1週間から10日ほど遅れた生育となりました。 初共販会は昨年より5日遅い開催となり、 取扱量は昨年の1/6以下の14点 70.5㎏でした。 生産者は「生育は遅れましたが、逆に低温でじっくり 成長でき品質は良好です。“味・香り・水色” 三拍子そろったよい新茶が出来ました」 買い付け業者(買参者)は、岐阜・愛知から25名が参加、 好みの茶の見本を飲み比べ入札していきます。 「出来は良さそうだが、今後の収穫量で相場も変わってきます。 東日本大震災の影響で売れ行きが不透明で仕入れも慎重になります」 と何度も試飲をしていました。 最高価格は25,000円、昨年の20,022円より 5,000円ほどの高値が付き平均価格は6,094円でした。 共販会は今後、美濃茶流通センターで毎週火・木・土曜日、 5月28日まで11回行われる予定です。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |