![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
私たち、子ども達からの義援金です!![]() |
3月23日 宮地小学校と池田小学校の児童達が、 東北地方太平洋沖地震被災地への義援金を町に届けました。 どちらの小学校でも、自分たちに何ができるのかを 代表委員会や児童会で話し合い、募金活動を行いました。 集められた義援金は、「多くのものを無くされた被災地の人たちに、 生活に必要なものを買うのに使ってもらえればうれしいです」 と気持ちも伝えて、岡崎町長に手渡しました。 「節電や節水、募金などをこれからもしていきます!」 「早く普通の生活ができるようになってもらいたい」 「何かの支えになればと思い、募金をしました!」 子ども達や保護者から寄せられた義援金は、 宮地小学校は137,750円、 池田小学校は166,024円で、 新聞社などを通じて被災地に届けられます。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |