![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
感謝の気持ちで卒業します!![]() |
3月8日 池田中学校で『第64回卒業証書授与式』が行われました。 平成22年度の卒業生は301名です。 今年から式には、1年生・2年生全員が参列し、 会場は、卒業生・在校生・先生・来賓の方・保護者と 1000人を超す方々が集まりました。 お母さん達が手作りしたコサージュを胸につけた3年生は、 担任の先生から名前を呼びあげられると、 一人一人大きな声で返事をし、壇上に上がりました。 そして横山校長先生から、「おめでとう」の言葉と共に 卒業証書を受け取りました。 校長先生は、 「みなさんは素晴らしい活動をしました。 特に、生徒会活動では、『弁当の日』や『あいさつ運動』の取り組み、 『携帯電話のマナー』といった社会問題に取り組み、 町全体に提案しました。 校訓の『志を持って未来を切り拓け』のように 失敗を恐れず進んでください。」 と、はなむけの言葉を贈りました。 卒業生代表の高橋君は、3年間を振り返り 「苦しい時、落ち込んだ時、支え励ましてくれた『仲間』 『先生』『家族』に感謝し、これからも歩いて行きます!」 と、答辞を述べました。 3月とは名ばかりの寒さの中、 希望を胸に思い出の詰まった学び舎を巣立っていきました。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |